WHOは2024年8月14日、コンゴを初めアフリカで発生が増加しているエムポックスに対して「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」(PHEIC)を宣言した。2022年に西アフリカに常在するエムポックスの感染拡大の際に出された緊急事態宣言に次ぐ二回目になる。( 本連載150,152)
エムポックスウイルスは2つのクレード(系統群)に分けられている。2022年の発生は西アフリカに常在するクレードIIで、致死率はクレードIより低く1%以下である。クレードIは中央アフリカに常在するウイルスで、1970年に最初の患者がコンゴで見つかっていた。致死率は13%に達したことがある。現在のコンゴの発生では、成人で約5%、小児で10%の致死率が報告されている。
今回発生しているウイルスは、クレードIの変異株でクレードIbと名付けられている。クレードIbは2023年9月、コンゴで見つかってから、急速に広がっている。アフリカ当局の発表では、2024年8月までに1万5600人の感染者、537人が死亡している。クレードIaは主に野生動物からの感染だったが、クレードIbは性的接触など接触感染でヒトの間で広がっている。WHOは8月末の時点でのクレードIbの致死率を3.5%と推定している。無症状または軽症の感染者の存在、6~13日という長い潜伏期などから、実際には感染者はさらに多いと推測されている。7月には、これまで発生していなかった、コンゴに隣接するブルンジ、ケニア、ルワンダ、ウガンダで100人以上の感染が確認された。
クレードIの感染は歴史的には感染した野生動物の肉(ブッシュミート)を食用にすることで起きていて、発生は家族内に限られていた。昨年9月に最初の発生が見いだされた際には、セックスワーカーからの伝播だったため専門家は、クレードIIと推測したが、遺伝子解析でクレードIと診断されたのである。
緊急事態宣言の翌日15日には、アフリカ以外で初めてスウェーデンで感染者が見いだされた。患者はアフリカのクレードIのエムポックス発生地域での滞在歴があった。イタリアと英国は公衆衛生上の警告を発した。ヨーロッパでは2024年6月に100例のクレードIIb感染が見いだされており、2つのタイプのウイルスの流行が懸念されている。
エムポックスウイルスの自然宿主は野生齧歯類と推測されている。2022年のクレードIIの発生の際の系統樹の図で示されるように、自然宿主の間では大きな変異を起こさず(クレードIIa)、ヒトからヒトに伝播されることで新たな変異ウイルスの出現をもたらしている(クレードIIb)。今回のクレードIでも初期の封じ込めに失敗すると、同様の変異ウイルスの出現をもたらすおそれがある。
WHOはエムポックス予防ワクチンとして、2つの第3世代(弱毒化細胞培養)天然痘ワクチンを承認している。ひとつは橋爪壮が開発したLC16m8ワクチン、もうひとつはデンマークのババリアン・ノルディックのMVAワクチン(商品名Jynneos)である(本連載153)。アフリカやヨーロッパではMVAワクチンが用いられており、今回の発生ではMVAワクチンをEUは17万5000ドーズ、ババリアン・ノルディックは4万ドーズ、米国は5万ドーズをアフリカに提供している。ババリアン・ノルディックは年末までに200万ドーズ、来年は800万ドーズを生産すると伝えられている。しかし、アフリカ全体では1000万ドーズが必要とされている。LC16m8ワクチンを製造している熊本のKMバイオロジクスは350万ドーズを提供している。このワクチンは2回接種のMVAワクチンと異なり、1回接種で済む。
開発中のワクチンとして、日本では東京都総合医学研究所の小原道法と安井文彦のチームがDIsワクチンをニワトリ胚継代細胞のタンク培養による大量生産を目指している。DIsは天然痘ワクチンとして用いられていた大連1株を国立予防衛生研究所(現、国立感染症研究所)の多ヶ谷勇と北村敬が1960年に開発していた弱毒化ウイルスである。(本連載172)
第4世代ワクチンとしてDNAワクチンの開発も行われている。ワクチニアウイルスDNAのうち、免疫に関わる4つの領域のDNAを用いたもので、ウサギでの効果が報告されている。
文献
World Health Organization: WHO Director-General declares mpox outbreak a public health emergency of international concern. 14 August 2024.
https://www.who.int/belgium/news/item/16-08-2024-who-director-general-declares-mpox-outbreak-a-public-health-emergency-of-international-concern
World Health Organization : Multi-country outbreak of mpox. 12 August 2024.
https://www.who.int/publications/m/item/multi-country-outbreak-of-mpox–external-situation-report-35–12-august-2024
European Centre for Disease Prevention and Control: Outbreak of mpox caused by monkeypox virus clade I in the Democratic Republic of the Congo. 5 April, 2024. https://www.ecdc.europa.eu/en/news-events/outbreak-mpox-caused-monkeypox-virus-clade-i-democratic-republic-congo
Warnings over lethal and contagious strain of mpox as children in DRC die. The Gurdian, 26 June, 2024.
https://www.theguardian.com/global-development/article/2024/jun/26/democratic-republic-congo-drc-virulent-strain-mpox-monkeypox-virus-killing-children-miscarriages
Mpox: Sweden confirms first case of ‘more grave’ variant outside Africa. The Gurdian, 16 August 2024.
https://www.theguardian.com/world/article/2024/aug/15/mpox-variant-clade-i-case-sweden
Branswell, H.: To counter mpox, vaccine maker could ramp up by another 8 million doses next year. Statnews, 16 August, 2024. https://www.statnews.com/2024/08/16/bavarian-nordic-jynnneos-mpox-vaccine-maker-8-million-doses-next-year/
国立感染症研究所:エムポックスに対するワクチン。IASR, 44, 88-89, 2023.
安井文彦:エムポックスを含むオルソポックス属ウイルス感染症に対する非増殖型ワクシニアウイルスワクチンの開発に資する研究 https://www.amed.go.jp/content/000125515.pdf
Mucker, E.M. et al.: A nucleic acid-based orthopoxvirus vaccine targeting the vaccinia virus L1, A27, B5, and A33 proteins protects rabbits against lethal rabbitpox virus aerosol challenge. Journal of Virology, 96, e01504-21 https://doi.org/10.1128/JVI.01504-21,2022.
Chutel, L. et al.: Mpox case in Sweden sets off concerns of wider spread in Europe. New York Times, 17 August 2024.https://www.nytimes.com/2024/08/16/world/europe/mpox-cases-sweden-europe.html
Reardon, S.: Mpox is spreading rapidly. Here are the questions researchers are racing to answer. Nature, 28 August 2024.