事業内容 1.研修事業 霊長類関係の技術者や試験研究機関の研究者、都道府県および保健所等の行政官を対象に、サル類に関する感染症、実験手技及び最新研究情報等に関する講習会を実施 第1回予防衛生協会セミナー‘95「実験用サル類の理解と現状」 平成7年2月23日、24日 カスミ つくばセンター 第2回予防衛生協会セミナー‘96「Bウイルス」 平成8年2月9日 科学技術庁 研究交流センター 第3回予防衛生協会セミナー‘97「実験用霊長類の麻酔の基礎と実際」 平成9年2月14日 科学技術庁 研究交流センター 第4回予防衛生協会セミナー‘98「伝染病予防法改正にあたり人獣共通感染症を考える」 平成10年2月13日 科学技術庁 研究交流センター 第5回予防衛生協会セミナー‘99 「サル類を用いた医学研究の発展」 平成11年2月19日 つくば研究支援センター 第6回予防衛生協会セミナー2000「サルの輸入検疫、サル類の人獣共通感染症対策」 平成11年12月17日 科学技術庁 研究交流センター 第7回予防衛生協会セミナー2001「実験用霊長類を用いた最新医科学研究」 平成13年2月9日 科学技術庁 研究交流センター 第8回予防衛生協会セミナー2002「21世紀の生命科学を支える実験用サル類」 平成14年2月15日 文部科学省 研究交流センター 第9回予防衛生協会セミナー2003「人獣共通感染症としての寄生虫症」 平成15年2月14日 文部科学省 研究交流センター 第10回予防衛生協会セミナー「先端医科学研究を支える実験用サル類」 平成15年12月11日 つくば国際会議場 第11回予防衛生協会セミナー「サル類を用いた医科学研究を支える基盤技術」 平成16年12月9日 文部科学省 研究交流センター 第1回霊長類医科学フォーラム「霊長類医科学研究センターのグランドデザイン」 平成17年12月8日 文部科学省 研究交流センター 第2回霊長類医科学フォーラム「ケタミンの麻薬指定に伴う各機関の取り組みと動物福祉について」 平成18年12月7日(木) 文部科学省 研究交流センター 第3回霊長類医科学フォーラム「霊長類を用いた先端医科学研究の現状」 平成19年12月6日(木) つくば国際会議場 第4回霊長類医科学フォーラム「先端医科学研究の現状」 平成20年11月27日(木) 文部科学省 研究交流センター 第12回予防衛生協会セミナー「サル類を安全に取り扱う為に」 平成20年11月28日(金) 文部科学省 研究交流センター 第1回予防衛生協会シンポジウム「サル類を安全に取り扱う為に」 平成21年2月7日(土) アキバホール 第5回霊長類医科学フォーラム「先端医科学研究の現状」 平成21年12月10日(木) つくば国際会議場 第13回予防衛生協会セミナー「サル飼育施設における個人用保護具(Personal Protective Equipment:PPE)」 平成21年12月11日(金) つくば国際会議場 第2回予防衛生協会シンポジウム「実験用サル類の結核」 平成22年2月27日 アキバホール
2.霊長類に関する普及啓発事業 ヒト・サル類間の人獣共通感染症やサル類の安全な取り扱い方法等に関する情報をビデオやパンフレット等として提供 「実験用サル類の取り扱い手技・基礎編」のビデオ 平成7年2月作成販売 「Oh サル!」 平成8年1月発行 サル類からヒトへの感染事故−予防と対策 平成10年3月発行 ご存じですか動物から感染する病気 平成12年3月発行 サル類からヒトへの感染事故 予防と対策 平成15年3月改定 筑波医学実験用霊長類センターで実施される最新研究 平成15年10月発行 厚生労働省霊長類共同利用施設利用と研究支援のご案内 平成15年11月発行 筑波医学実験用霊長類センターにおけるカニクイザルの健康管理 平成15年12月発行 筑波医学実験用霊長類センターにおけるカニクイザルの繁殖育成 平成16年3月発行 カニクイザルのMRI脳アトラス 平成17年4月発行 霊長類医科学研究センターにおけるカニクイザルの繁殖育成 平成17年6月発行 霊長類医科学研究センターにおけるカニクイザルの健康管理 平成17年6月発行 霊長類医科学研究センターで実施される最新研究 平成17年6月発行 霊長類医科学実験施設利用と研究支援のご案内 平成18年3月発行 3.検査・検疫等事業 実験用サル類に関する、細菌、ウイルス等の検査の実施 実験用サル類に関する検疫の実施 4.研究支援事業 霊長類医科学実験施設や霊長類感染症実験施設等で実施される各種研究に対する研究支援の実施 国立感染症研究所村山分室における実験用サル類等の飼育管理業務の実施 5.医用霊長類繁殖育成等事業(独立行政法人医薬基盤研究所委託事業) 医薬品技術及び国民保健の向上に不可欠な医学的実験に使用される良質なサル類を確保するため独立行政法人医薬基盤研究所が委託する医学実験用サル類の繁殖、育成、移送等及び検査の各業務の実施 6.霊長類医科学実験施設管理等事業(独立行政法人医薬基盤研究所委託事業) 遺伝子治療、高次脳神経、長寿科学研究等を行うことを目的として設置された霊長類医科学実験施設及び共同利用施設管理棟などの施設管理業務を実施
|