予防衛生を中心とする公衆衛生の向上と科学技術の発展を目的として活動する『一般社団法人 予防衛生協会』

Information

  • NEW!! 年末年始検査検体受付についてのお知らせ

    平素は格別のご愛顧を賜わり、厚く御礼申し上げます。 さて、「年末年始 検査検体の受付」につきましてお知らせいたします。 詳しくは年始年末のお知らせ2024(PDF)をご覧ください。 2024年11月

  • 2024年度サル類の取扱い技術講習会のお知らせ

    2024年度の技術講習会の日程が決まりましたのでお知らせします 講師は予防衛生協会のベテラン技術者が務め,参加者のニーズや技術レベルに合わせて指導いたします。講習には独自に開発した教育訓練用サルモデルを使用しますので,安 …

  • 178.リンゴ病の病原体、ヒトパルボウイルスB19

    新型コロナウイルス感染が収まった後、欧米を始め日本でも、ヒトパルボウイルスB19(以下B19ウイルス)感染によるリンゴ病の発生の増加が注目されている。B19ウイルスは、1975年英国のY.E. コッサートが献血者の血液に …

  • 177. 日本最古の天然痘と言われる天平年間の疫病は麻疹

    ゲノムの時代に解明されつつある発疹性ウイルスの出現時期   天然痘、麻疹、水痘は全身に発疹が生じる病気で昔から混同されてきた。21世紀のゲノム時代になって、これらのウイルスがそれぞれ異なる時期に出現してきたこと …

  • 176.野生動物に致死的感染を起こしているイヌジステンパーウイルス (CDV)

    2024年9月、野生動物保護活動のニュースで、ネパールで死亡していたヒョウがCDVに感染していてウイルスの遺伝子構造から野犬から感染したことが推定されると報告された (1)。CDVが野生動物に被害を及ぼしている実態を、本 …

  • 175. E型肝炎ウイルスは動物由来感染症

    ウイルスの発見 1978年、インド・カシミール地方で5万2000人が肝炎を発病し1700人が死亡した。これは、A型肝炎、B肝炎のいずれでもなかったことから、経口感染する新しい肝炎ウイルスの存在が疑われた。1981年には、 …

  • 第5回NHP-A研究助成対象者が決定しました

    第5回NHP-A助成事業採択課題が決定いたしました 2024.9.20   平素は格別のご愛顧を賜わり、厚く御礼申し上げます。 さて、当協会の研究助成事業につきまして、第5回NHP-A (Nonhuman Pr …

  • 174. 中央アフリカに常在するエムポックスの急速な拡大

    WHOは2024年8月14日、コンゴを初めアフリカで発生が増加しているエムポックスに対して「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」(PHEIC)を宣言した。2022年に西アフリカに常在するエムポックスの感染拡大の際に出 …

  • Informationをもっと見る >

一般社団法人 予防衛生協会

本部事務所
〒305-0003 茨城県つくば市桜一丁目16番2
TEL. 029-828-6888 FAX. 029-828-6891
試験検査部
TEL. 029-828-6889 FAX. 029-828-6891
当協会事務所へのアクセスマップはこちらからどうぞ
アクセスマップ

ホームページに関するご意見ご質問は、下記メールアドレスに直接メールをいただくかお問い合わせフォームよりお送りください。

総務部
E-mail : 総務部
研究支援開発部
E-mail : 支援開発部
試験検査部
E-mail : 試験検査部
お問い合わせ