「第4回霊長類医科学フォーラム」
|
下記のとおり「第4回霊長類医科学フォーラム」および
|
日時:2008年11月27日(木) 9:15-17:00 場所:文部科学省研究交流センター (茨城県つくば市竹園2-20-5) ・ 参加費無料
|
日時:2008年11月28日(金) 9:15-17:00 場所:文部科学省研究交流センター (茨城県つくば市竹園2-20-5)
・ 参加費無料 (昼食弁当付き) |
■ 懇親会のご案内 日時:2008年11月27日(木) 17:15- 場所:レストランエスポワール(つくばエポカル内) TEL 029-850-3266
|
【参加申し込み方法】
【参加申し込み様式(必要に応じて下記リンク先の様式をご利用ください)】
|
【問い合わせ】
|
|
第4回 霊長類医科学フォーラム プログラム |
「先端医科学研究の現状」 9:15〜9:30 開会挨拶 粘膜免疫を基盤としたワクチン戦略 ワクチンとアジュバント研究の新たな展開;自然免疫センサーの役割 新規抗マラリア薬の開発研究 12:30〜13:30 昼食 13:30〜14:30 特別講演 14:30〜15:00 講演 15:00〜15:15 休憩 15:15〜16:45 トピックス2008 マーモセットと社会行動 新規生物資源としてのミドリザルES細胞の樹立 16:45 閉会挨拶
|
第12回予防衛生協会セミナー |
「サル類を安全に取り扱う為に」 9:15 開会の挨拶
10:30 「サル類におけるバイオセーフティ」 11:15 「遺伝子組換え動物実験におけるバイオセーフティ」 12:00 昼食 13:00 研究奨励賞・技術奨励賞授与式 13:15 研究奨励賞受賞講演 座長:(社)予防衛生協会 小野
文子 13:35 トピックス 14:20 特別講演 15:10 休憩 <第2部> [実験動物カニクイザルの質を高める] 座長:(社)予防衛生協会 岡林 佐知
16:00 「カニクイザル繁殖コロニーの微生物学的管理とSPF化」 16:35 総合討論 16:50 閉会の挨拶 |