第3回NHP-A助成事業(令和4年度)採択課題が決定いたしました 2022.09.12
採択課題
岡山理科大学 獣医学部 獣医保健看護学科
木村 展之
採択課題:カニクイザルを用いた汎動物学的アプローチによる老年性Tau病変形成機構の解析
京都大学 ヒト行動進化研究センター統合脳システム分野
大石 高生
採択課題:継代集団飼育ニホンザルにおけるライソゾーム病モデルの確立と治療法開発
多数のご応募ありがとうございました
第3回NHP-A研究助成募集のお知らせ
一般社団法人予防衛生協会は、2002年度より実験用霊長類を使用する研究および技術開発の成果について表彰を行い、2019年度までに25名の研究者および技術者の方々に、研究奨励賞および技術奨励賞を授与してきました。
2020年度より、従来の表彰から研究助成金を給付する制度に変更し、「NHP-A (Nonhuman Primates-Associates) 研究助成」(英訳名The grant for NHP-A (Nonhuman Primates-Associates)を創設いたしました。第2回までに延べ4名の研究者が助成を受けました。今年は新制度3回目になります。
非ヒト霊長類は、医科学研究をはじめヒトの行動、心理、社会性等を理解するうえでかけがえのない極めて魅力的な動物です。非ヒト霊長類に魅せられた研究者や技術者の同志による、非ヒト霊長類に関わる研究を広くサポートしたいという想いを込めた研究助成です。皆様からの応募を心よりお待ちいたします。
詳細は下記をご覧ください。
NHP-A研究助成規程・研究助成に関する選考委員会の運営細則
受付期間:2022年5月9日(月)~7月29日(金)
連絡先
一般社団法人予防衛生協会
〒305-0003 茨城県つくば市桜1丁目16-2
E-mail:soumu【a】primate.or.jp
【a】を@に変えて送信下さい。
担当:岸上