Tel : 029-828-6888
〒305-0003 茨城県つくば市桜一丁目16番2
2015/4/17 山内先生の紹介
2015/4/17 人獣共通感染症連続講座 第181回 連続講座「人獣共通感染症」の15年間を振り返る
2015/4/17 人獣共通感染症連続講座 第180回 新刊書「史上最大の伝染病・牛疫:根絶までの四〇〇〇年」
2015/4/17 人獣共通感染症連続講座 第179回 サル由来ヒトウイルス感染症の歴史
2015/4/17 人獣共通感染症連続講座 第178回 新刊書 「<眠り病>は眠らない」
2015/4/17 人獣共通感染症連続講座 第177回 人獣共通感染症との40年のかかわりを振り返る
2015/4/17 人獣共通感染症連続講座 第176回 狂犬病を発病した患者の最初の回復例
2015/4/17 人獣共通感染症連続講座 第175回 小澤義博氏の論説「牛海綿状脳症(BSE):欧州と日本の現状分析と対策」への反論 山内一也、品川森一
2015/4/17 人獣共通感染症連続講座 第174回 全頭検査こそ合理的:プルシナーとの対談
2015/4/17 人獣共通感染症連続講座 第173回 「BSEの危険度はどこまでわかったかープリオンの科学最前線」
2015/4/17 人獣共通感染症連続講座 第172回 非定型BSEは孤発性BSEか?
2015/4/17 人獣共通感染症連続講座 第171回 食品添加物として承認されたウイルス
2015/4/17 人獣共通感染症連続講座 第170回 新刊書「地球村で共存するウイルスと人類」
2015/4/17 人獣共通感染症連続講座 第169回自然界でのウイルスの生態
2015/4/17 人獣共通感染症連続講座 第168回 SARSコロナウイルスとエボラウイルスの自然宿主
2015/4/17 人獣共通感染症連続講座 第167回 BSEの起源はクロイツフェルト・ヤコブ病(CJD)
2015/4/17 人獣共通感染症連続講座 第166回 新刊書「Lab 257:政府の秘密生物兵器実験室の気がかりな物語」
2015/4/17 人獣共通感染症連続講座 第165回 BSEのリスクとわが国における安全対策
2015/4/17 人獣共通感染症連続講座 第164回 臓器移植で感染した動物由来ウイルス
2015/4/17 人獣共通感染症連続講座 第163回 アンゴラで発生したマールブルグ出血熱
2015/4/17 人獣共通感染症連続講座 第162回 新刊書「ウイルスと人間」
2015/4/16 人獣共通感染症連続講座 第161回 BSE対策をめぐる最近の議論と変異型CJDキャリアーの問題
2015/4/16 人獣共通感染症連続講座 第160回 BSEをめぐる最近の問題
2015/4/16 人獣共通感染症連続講座 第159回 中世の黒死病はペストではなくウイルス出血熱
2015/4/16 人獣共通感染症連続講座 第158回 新刊書「だから、アメリカの牛肉は危ない! 北米精肉産業恐怖の実態」
2015/4/16 人獣共通感染症連続講座 第157回 ウシを用いたBSEの発病機構に関する研究の現状
2015/4/16 人獣共通感染症連続講座 第156回 米国の屠畜場に関する書物
2015/4/16 人獣共通感染症連続講座 第155回 鳥インフルエンザ出現の背景
2015/4/16 人獣共通感染症連続講座 第154回 米国のBSE:プルシナー博士の議会での発言
2015/4/16 人獣共通感染症連続講座 第153回 アメリカのBSEについての論説「牛が農務省を飛び越えた」
2015/4/16 人獣共通感染症連続講座 第152回 視点・論点「SARSを防ぐために」
2015/4/16 人獣共通感染症連続講座 第151回 ウイルスと現代社会
2015/4/16 人獣共通感染症連続講座 第150回 伝達性海綿状脳症:「事実またはフィクション」
2015/4/16 人獣共通感染症連続講座 第149回 新刊書:「崩壊の予兆:迫りくる大規模感染の恐怖」
2015/4/16 人獣共通感染症連続講座 第148回 メキシコに広がったウエストナイルウイルス
2015/4/16 人獣共通感染症連続講座 第147回 ウイルス感染症:過去、現在、未来
2015/4/16 人獣共通感染症連続講座 第146回 米国で発生したサル痘
2015/4/16 人獣共通感染症連続講座 第145回 SARSウイルスと公衆衛生対策
2015/4/16 人獣共通感染症連続講座 第144回 ベトナムでのSARS制圧の背景
2015/4/16 人獣共通感染症連続講座 第143回 エマージング感染症としてのSARS(重症急性呼吸器症候群)
2015/4/16 人獣共通感染症連続講座 第142回 バイオテロ防衛(バイオディフェンス)に関する米国研究社会の動き
2015/4/16 人獣共通感染症連続講座 第141回 新刊書「忍び寄るバイオテロ」(NHKブックス)
2015/4/16 人獣共通感染症連続講座 第140回 シカの慢性消耗病の現状
2015/4/16 人獣共通感染症連続講座 第139回 ネズミから起きたヒトの牛痘ウイルス感染
2015/4/16 人獣共通感染症連続講座 第138回 BSE安全対策のルーツを振り返る
2015/4/16 人獣共通感染症連続講座 第137回 野鳥に大きな被害を及ぼしている西ナイルウイルス
2015/4/16 人獣共通感染症連続講座 第136回 BSEに関する3つの話題:BSEの起源、変異型CJDの輸血による伝播、変異型CJDのサル・モデル(伝達性海綿状脳症国際シンポジウムより)
2015/4/16 人獣共通感染症連続講座 第135回 ニパ類似ウイルスがカンボジアに存在する可能性
2015/4/16 人獣共通感染症連続講座 第134回 E型肝炎は人獣共通感染症か?
2015/4/16 人獣共通感染症連続講座 第133回 ゼラチンのBSE安全性についての研究